デザイナーが直接お話を聞き、多くの施行事例を参考に完成イメージをお伺い致します。
その際に大まかな予算をお話しします。
現状の庭や建物の写真や図面などをご用意頂くと、
より具体的にお話が進められます。ご相談は無料です。
※図面や写真など,たくさんの資料をお持ち下さい。
※ゆっくりお話をお聞きするために、事前にご連絡を頂けると幸いです。
ご相談後ご依頼決定頂けましたら、必要に応じてデザイナーが現地に伺い、
お客様立ち合いで、立地条件、敷地の広さ、既存障害物の確認、道路状況、
隣家など、環境や既存の植栽、日の当たり方、水はけ等を細かくチェック。
またご依頼範囲の確認を致します。
※リニューアルの場合、庭木の移植や解体費用が予想外に掛かる場合があります。
現地でご希望をお話下さい。
現地の状況、ご意向を踏まえたラフスケッチ、お見積書を提示します。
計画図とお見積もり内容が合意致しましたら、
工事請負契約書を交わし、最終仕様、最終図面を作成、ご提出いたします。
最終仕様、最終図面の内容が決定後、資材の手配や施工スタッフとの打ち合わせをします。
担当デザイナーは、施行の要所に立ち合います。
施行後、担当デザイナーが図面通りに仕上がっているか品質に問題がないか最終チェックを行います。その後お客様が検査・確認後問題がなければ、お引き渡し完了です。
施工後のアフターメンテナンスもご安心ください。
植栽後の枯れ保障、メンテナンス管理など内容によって基準がありますので、 担当者にご確認ください。
代表取締役 社長
稲垣和美
工事部
大脇俊文
工事部 管理班
(左上から)金原哲也 林孝彦 山口律也
(左下から)大脇徹也 小藤恵里
工事部
(左から)漆田隆聲 小川幸彦 小栗英樹 森昌廣
工事部
(左上から)村井康洋 西尾久堅 松浦聡 (下)柘植大輔
総務経理部
(左から)三輪田敬子 纐纈一芳
下記フォームに必要事項をご入力のうえ、送信ボタンを押してください。
下記フォームに必要事項をご入力のうえ、送信ボタンを押してください。
※FAXにてお見積依頼をしていただくことも可能です。
お見積依頼書は下記の物を印刷してご使用下さい。
FAX用お見積依頼書
Copyright(C) niwaman Co.,Ltd. All Right Reserved.